福岡のキャンプ場

夢たちばなビレッジ 八女のキャンプ場 蛍や鮎のつかみ取りなどが楽しめます

投稿日:

夢たちばなビレッジは八女にあるキャンプ場です。
夢たちばなビレッジキャンプ場
八女ICから県道96号線を八女市役所方面へ
市役所手前の「おりなす八女入口」を右折して
県道4号線へずっと直進です。
矢部川を渡り直進していると
夢たちばなビレッジ看板がありますので
左折したところにあります。

夢たちばなビレッジのイベントいろいろ

夢たちばなビレッジではイベントが
多数ありますのでこちらを目当てに
行かれる方も多いです。

4月上旬~5月上旬 
筍掘り
キャンプ場内ではなく付近の民宿、観光農園にて

5月中旬~6月上旬あたり
施設内、大百合野川からホタルが見られます。
キャンプ場周辺・白木川沿いでも多数出現。

6月から9月
この期間の毎週土曜日午後3時からは
「つかみ取り用プール」又は「大百合野川」で
鮎のつかみ取りができます。
ご宿泊やキャンプのお客様は参加無料です

6月~9月
パン焼き工房 
通年
ピザつくり体験 
オカリナ絵付け体験(宿泊者のみ)
 
などあります。

スポンサードリンク

夢たちばなビレッジのその他の情報

・小高い山にはアスレチックが点在しています。

・小川があります。浅めですが
沢ガニなどがいます。
鮎のつかみ取りで放流される
場合があります。

夢たちばなビレッジキャンプ場 川
https://www.facebook.com/ytvillage/
・ゴミは持ち帰り必須ですが
ゴミ袋300円購入で引き取ってくれます

・売店があります
カップ麺・紙皿・調味料・バケツなど
お酒はないので持ち込み必須です。

夢たちばなビレッジの料金

オートサイト(6人まで/12区画):5000円
バンガロー6棟(6人用):8000円
※上記全ての宿泊料金には入村料、入浴料、電源使用料が含まれる

オフシーズンは割引あり(4500円程度)

パン焼き工房 1釜1500円パン8個程度
ピザつくり体験 1セット2000円 径20cm~25cmピザ4枚程度
オカリナ絵付け体験 1個1,000円

レンタル用品
テント4人用 1000円
タープ 500円
バーベキューコンロセット 1000円
毛布 200円
鍋 200円
その他キッチン用品 100円など

夢たちばなビレッジ バーベキュー

屋根付きの多目的広場でバーベキューができます。
こちらの多目的広場では
パン焼き工房
ピザつくり体験
などが行われます
夢たちばなビレッジキャンプ場 多目的広場 

スポンサードリンク

夢たちばなビレッジ お風呂

夢たちばなビレッジは温泉では
ありませんが大浴場があります。

キャンプ場利用の方なら
料金込みでお風呂に入る事ができます。
入浴場開放時間17:00~22:00

夢たちばなビレッジ 予約状況

こちらからだいたいの夢たちばなビレッジ 予約状況を確認できます。
夢たちばなビレッジ空き状況
詳細は直接お問い合わせ下さい。

夢たちばなビレッジキャンプ場

夢たちばなビレッジ 口コミ

・夢たちばなビレッジは、大自然のなかにあるキャンプ施設です。たけのこ掘りをしたり、鮎のつかみ取りなどいろんな事が体験できます。

・チームで宿泊したので、大広間の研修室に子どもと大人合わせて30名ほど
同じ部屋に布団をズラーッと敷いて宿泊しました。
食事は、施設へお願いして準備していただきました。
まるで、田舎に泊まろうのような夕食。婦人会の方々の全て手作りで
こんにゃくから手作りされた煮物は最高に美味しかったです。ポテトサラダも
スーパーの惣菜の味ではなく、懐かしい母の味がして、子どもたちもたくさん
食べました。バーベキューも外ではできるようになっていたので、それも
良いかもしれませんが、今回は意外な心温まる夕食、とてもうれしいものでした。
お風呂も広々、ゆっくり利用できました。シャンプーリンス、ボディソープも
備え付けてあるので荷物も少なくて済むし、洗濯機も無料で使えます。
とても良心的な施設で、細かいルールもなく、みんながモラルを守って行動したら
とても有意義に過ごせます。特に大人数での宿泊にお勧めでした!

https://www.jalan.net/kankou/spt_40543ca3432012661/kuchikomi/?screenId=OUW3701

初心者ファミリーにオススメ。
オートキャンプ場として設備は整ってます。
サイトはかなり狭いので小さめの道具がいいと思います。
イベントで鮎つかみ大会などがある日は楽しめると思います。お風呂も館内にありますがコンパクトです。順番待ちみたいな日もありますが問題はありません。
サイト同士が近いので焚き火などは気を使います。
真夏は標高が低いので結構暑かった記憶があります。総じて、初心者ファミリーが安心してキャンプデビューするのに最適じゃないでしょうか。

ぜひリピートしたいと思います。
自然(自然環境の充実)
今回は年末に利用。暖房求めてロッジを利用させて頂きました。大雨でしたの周囲の散歩はできませんでした。
立地(目的地まで行きやすいか)
ナビがあれば問題ないです。コンビニなどは近くにもちろんありません。
サービス(適切な対応をしているか)
年末大雨で私達しか客はいませんでしたがとても気持ちよく対応して頂きました。シーズンオフで割引もして頂きました。
設備(各設備は整っているか)
私達一組の利用でしたが、大浴場にたっぷりのお湯を張って頂き、貸し切り家族風呂状態でした。
管理(清掃・整理整頓されているか)
特に気になる問題も無く良かったと思います。トイレも綺麗でした。
周辺環境(施設周辺の充実度)
特に周辺に出かけておりませんが、山奥ですので観光などは限られます。
その他(上記以外の施設に関する事項)

https://www.nap-camp.com/fukuoka/12773/

スポンサードリンク

夢たちばなビレッジ 近隣情報

道の駅たちばな

住所:福岡県八女市立花町下辺春315−1
梅の産地なので梅加工品や
キウイフルーツなどが人気

営業時間:9:00~18:00
レストラン/11:00~18:00

定休日:第2水曜日
12/31日の午後~1/4

べんがら村

住所:福岡県八女市宮野100
磐井の湯
八女津媛の湯があり
露天風呂・電気風呂
サウナ・家族風呂
などがあります

家族風呂は檜風呂、石風呂など
6室あります。

営業時間:11時30分~15時00分
17時00分~21時00分

定休日:月曜

夢たちばなビレッジキャンプ場

住所:福岡県八女市立花町白木3720

営業時間:
 ・チェックイン
  管理棟・バンガロー14:00 
  オートサイト12:00
 ・チェックアウト
  管理棟・バンガロー10:00 
  オートサイト11:00

休館日:毎週火曜及び年末年始
  ただしGW・夏休みは休まず営業

スポンサードリンク

-福岡のキャンプ場
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

伊都乃国白糸ファミリーオートキャンプ場看板

福岡県糸島 伊都乃国白糸ファミリーオートキャンプ場

福岡の人気スポット糸島エリア。 糸島と言えば、桜井二見ヶ浦の夫婦岩、サンセットライブ 芥屋海水浴場などビーチが有名です。 他には迫力の紅葉が見られる 雷山千如寺 大悲王院 糸島富士と言われる可也山、 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。